Rouge_LOGO_WH.png
  • Home

  • Menu

  • Reservation

  • Blog

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    LINE_APP.png
    Instagram_AppIcon_Aug2017_edited.png
    Twitter social icons - square - blue.png
    • 全ての記事
    • 期間限定メニュー
    • スイーツ
    • お店について
    • イベント
    • お店の販促アイディア
    • スタッフのつぶやき
    • フランスについて
    • フランス料理の豆知識
    • フレンチ
    • メニュー
    • ワイン
    • 旬の食材/仕入れ情報
    • 食文化
    • 料理について
    • 六本木の情報
    検索
    【5月・6月限定】大人のお子様ランチプレート
    • 2021年5月12日
    • 2 分

    【5月・6月限定】大人のお子様ランチプレート

    5・6月限定メニューのご紹介 こんにちは。 Rouge Roppongiスタッフです。 ゴールデンウィークが終わりましたね。 皆さんはどのように過ごされましたか? 今年はなかなか遠出や旅行がしづらかったので、おうちで過ごされた方が多いでしょうか。...
    閲覧数:137回0件のコメント
    【料理の豆知識】見た目は瓜二つ!ポモドーロとボロネーゼの違い
    • 2021年4月5日
    • 3 分

    【料理の豆知識】見た目は瓜二つ!ポモドーロとボロネーゼの違い

    イタリア生まれの真っ赤なパスタソースたち!その違いとは? こんにちは。 Rouge Roppongi です。 寒い日と暑い日が交互に続きますが、私個人は春を肌で感じています。 そう、花粉の影響です(笑) 4月に入ってもまだその猛威は続いています。...
    閲覧数:49回0件のコメント
    【料理紹介】フランス料理の定番!ブルゴーニュ発牛肉の赤ワイン煮込み
    • 2020年11月25日
    • 2 分

    【料理紹介】フランス料理の定番!ブルゴーニュ発牛肉の赤ワイン煮込み

    こんにちは。 Rouge Roppongiスタッフです。 クリスマスも近づいて当店でもクリスマスに向けたメニューを考案している真っ最中です。 さて本日ご紹介する料理は、ワインが有名なブルゴーニュ地域で定番『牛肉の赤ワイン煮込み』です。クリスマスにぴったりの逸品で、上品で...
    閲覧数:89回0件のコメント
    秋の味覚!旬なフルーツを仕入れました♪
    • 2020年9月21日
    • 2 分

    秋の味覚!旬なフルーツを仕入れました♪

    こんにちは。 Rouge Roppongiスタッフです。 本日は秋の味覚をテーマにしたパーティーが催されました。 当店のシェフやそのお知り合いの方々のご友人など多数の人が来店されました。 秋がテーマということでシェフが仕入れてきた品をご紹介します。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    【ワインの知識】知って楽しむ!赤ワインと白ワインの違いと飲み合わせ
    • 2020年9月8日
    • 3 分

    【ワインの知識】知って楽しむ!赤ワインと白ワインの違いと飲み合わせ

    最近、ワインセラーを新しく購入しました。これで多くのお客様によりおいしくワインをお届けできると思うと、スタッフ一同わくわくした心持ちです。 そこで、ワインセラーにちなんで、もっと料理を楽しめる!ワインの知識について綴ります。 ...
    閲覧数:5回0件のコメント
    【当店イチオシの一品!】漁師が産んだ知恵!ペスカトーレ♪
    • 2020年8月29日
    • 3 分

    【当店イチオシの一品!】漁師が産んだ知恵!ペスカトーレ♪

    本日のパスタで提供中!シェフ自慢のペスカトーレの歴史♪ こんにちは。 Rouge Roppongi です。 梅雨が明け、夏真っ盛りですね! 暑い日が続く中、いかがお過ごしでしょうか? 熱中症に気を付けて過ごしましょう! Rouge Roppongi...
    閲覧数:25回0件のコメント
    【安く美味しく健康に】旬の食材を使う3つの理由!
    • 2020年7月1日
    • 3 分

    【安く美味しく健康に】旬の食材を使う3つの理由!

    食材の魅力が頂点まで高まる旬! こんにちは。 Rouge Roppongiです。 突然ですが、夏こそグルメに嬉しい季節だと考えています! きゅうり、トマト、スイカ、オクラ、とうもろこし、いわし、穴子などなど、野菜、果物、魚介類問わず、多くの食材が旬を迎えています。...
    閲覧数:46回0件のコメント
    【ダイエットにもオススメ!】美味しくヘルシー!羊肉の歴史と魅力について
    • 2019年12月1日
    • 3 分

    【ダイエットにもオススメ!】美味しくヘルシー!羊肉の歴史と魅力について

    世界中で食べられている羊肉の歴史と、羊肉が秘めたパワー! こんにちは。 Rouge Roppongi です。 すっかり寒くなりましたね。 肌寒い11月にお店をオープンしました! お店をオープンしてからも、オーナーとシェフが日々「どうすればリーズナブルにフレンチを提供できる...
    閲覧数:2回0件のコメント
    【一皿に載せる想い☆】起源は○○○!ランチプレートの歴史とオススメの盛り付け♪
    • 2019年11月25日
    • 4 分

    【一皿に載せる想い☆】起源は○○○!ランチプレートの歴史とオススメの盛り付け♪

    食べる芸術!ワンプレートに寄せられた想いと拘り♪ こんにちは。 Rouge Roppongi です。 フランス料理といえば高価なイメージがあると思います。 しかもお店の立地が六本木から徒歩数分のお店となると、安価に料理を提供するのは至難の業……...
    閲覧数:70回0件のコメント
    【大切なパートナー!】意外と深い縁!?フレンチと和食の関係♪
    • 2019年10月28日
    • 2 分

    【大切なパートナー!】意外と深い縁!?フレンチと和食の関係♪

    異なる文化を受け入れて進化し続けるフレンチと和食♪ こんにちは。 Rouge Roppongi です。 秋のフランスは、旬のジビエが食卓に並びます! 日本でもイノシシや鹿が出る土地では、捕獲した獣をジビエを頂く土地があります。 私の故郷はそんな土地の1つです♪...
    閲覧数:10回0件のコメント
    【海外では狩猟の秋!】ジビエ初心者にオススメな肉3選♪
    • 2019年10月27日
    • 4 分

    【海外では狩猟の秋!】ジビエ初心者にオススメな肉3選♪

    インスタ映え必至!目でも舌でも楽しいジビエは秋が旬♪ こんにちは。 Rouge Roppongi です。 当店のオープンに向け、一部スタッフが修行で麻布十番の高級料理店へ旅立ちました! 当店オーナーの繋がりで特別に入らせていただいたとか。 ...
    閲覧数:22回0件のコメント
    【旬は3種類あった!】四季のある日本ならでは!3種類に分かれる旬♪
    • 2019年10月26日
    • 3 分

    【旬は3種類あった!】四季のある日本ならでは!3種類に分かれる旬♪

    「はしり」「さかり(旬)」「なごり」の3つに分かれる旬! こんにちは。 Rouge Roppongi です。 シェフが知り合いの魚屋さんからゴマサバを頂いて参りました。 美味しそうですね♪ せっかくだからという事で、オーナーが部屋に知人を招き、シェフの料理を堪能する会を開い...
    閲覧数:279回0件のコメント
    【和製洋食☆】これも元々はフレンチ!?フレンチ発祥の料理3つ♪
    • 2019年10月24日
    • 3 分

    【和製洋食☆】これも元々はフレンチ!?フレンチ発祥の料理3つ♪

    いつものあの料理はフランス発祥! こんにちは。 Rouge Roppongi です。 当店オーナーとシェフが日々予算、値段、料理と向き合い、メニューを考えています。 冒頭の画像のオムライスも、メニュー開発の過程でシェフが作ったものです。...
    閲覧数:176回0件のコメント
    【幹事必見!】カフェとビストロとレストランの違い!
    • 2019年10月20日
    • 3 分

    【幹事必見!】カフェとビストロとレストランの違い!

    実は違いがあった!?フレンチレストランの種類について! こんにちは。 Rouge Roppongi です。 日々オーナーと打合せしつつ、シェフが試作品を作っています。 このオムライスもシェフの自信作です! このような試作品を如何にリーズナブルに提供できるかどうか、オーナ...
    閲覧数:4回0件のコメント
    【素朴な疑問】実は〇〇が重要!大きいお皿に料理をおさめる理由とは?
    • 2019年10月16日
    • 2 分

    【素朴な疑問】実は〇〇が重要!大きいお皿に料理をおさめる理由とは?

    フレンチの器と料理の大きさの差に込められた秘密☆ こんにちは。 Rouge Roppongi です。 日々オーナーとシェフがメニュー制作に励んでいます☆ この煮込みも試行錯誤の途中で出来たものらしいです。 骨付きのお肉は無条件で美味しそうです……!...
    閲覧数:123回0件のコメント
    【おすすめの料理】トリュフはフランス料理の必須調味料!
    • 2019年10月9日
    • 2 分

    【おすすめの料理】トリュフはフランス料理の必須調味料!

    こんにちは。 Rouge Roppongiです! いよいよ、お店のオープンまで残り1カ月!! スタッフ全員、急ピッチで準備をすすめております。 お料理のコースメニューも20種類の案を考えているところです。 そこで、今回はフランス料理の調味料でも有名な「トリュフ」につ...
    閲覧数:6回0件のコメント
    • LINE_APP
    • Instagram
    Rouge_Logo.png
    特定商法取引法に基づく表記

    © Rouge Roppongi All Rights Reserved.